サイトのサーバー移転を決行しましたん!!!!1!!
時間かかるかなーややこしいかなー難しいかなーって思ってたんですが、割とあっさり完了(多分)できました。思っていたよりは簡単だった…んですがちょいちょいつまづきポイントも発生していました(FTPソフトの設定を変えないと大量のファイルのうpとDLはできない、とかその他色々)
大体のコンテンツは移転完了したと思うんですが、一言メモに使っていたてがろぐは最近全然書かなくなったので新しいサーバーには持ってきませんでした。また気が向いたら設置します。
移転前のサーバーはR18同人OKむしろ応援しますっていうので選んだんですけど、何年か前に運営会社が変わってから、きちんと運営・管理がされているのかよく分からなくて不安になったんですよね…PHPの更新が結構長いことされてないみたいで、WordPressの管理画面にずっと『PHPの更新をして下さい』って表示が出ていました。移転先のサーバーは、性的表現はきちんと修正をしてワンクッションおいた上で公開して下さいと公式HPに記載されていたのを拝見して選びました。R18コンテンツがあるとサーバーの選択肢も限られる…。でも移転先サーバーはきちんと運営も更新もされているみたいで安心です。新着情報がちゃんと最近の日付になっていた。
無事に完了(多分)できてやり切った感でいっぱいだけど、お試し期間中に入金を忘れないようにしなければ…
サーバー移転ついでにサイトのカラーリングも変えて、リフレッシュです。
今年に入ってから心境の変化とか色々あり、更に年末年始に書いた「リアルの環境が変化するかもしれない」件も今年から来年以降にかけて確定になったので、去年までのようにお絵描きしたり同人誌1冊分の漫画を描いたりすることに時間をかけられることがなくなりそうです。でもこうやって書いていると、時間が更にかかってもいいから何か描きたいな、という気持ちも出てきました。どうしましょ。
以下は私の最近のTwitter他SNSや個人サイトに対する『お気持ち』です。
個人サイト文化が大好きな人が読むと「ん?」「は?」って思われるかもしれないことが書いてあるので畳みます。
折りたたみを開く
最近はTwitter他SNSや個人サイトに対する『お気持ち(笑)』が変わってきていて、Twitterもpixivも個人サイトもそれぞれWeb上で作品を発表する場所の一つにすぎないと考えるようになってきました。それぞれの場所にメリットデメリットはあっても優劣はない。どれもツールなんだから良くするのも悪くするのも使い方次第ですね。
以前よりはTwitterアレルギーはなくなってきたけど、それでも最近の騒動には「大変だなー。まー、使ってる人はがんばってねー(棒読み)」と割と冷めた目で見ています。他人事ですね、ユーザーではないので当然といえば当然ですが。それでも何だかんだで今後もオタク活動するにはTwitterが便利・あって当然、みたいな傾向は変わらないんじゃないかなと思ってます。
あと、個人サイト文化に対しても、以前よりは盲目的にマンセーではなくなってきました。人によって合う合わないがあるので、個人サイト作りたいって人は応援はするけど積極的に「やろう!作ろう!」とは薦められません。
「SNSはシステム・規約の変更やサービス終了に左右されやすいけど個人サイトはその点安心」って意見もありますが、個人サイトもレンタルサーバーの都合によって左右されやすいので大して変わらないのでは…とも思います。それこそ、今回のうちのサイトのサーバー移転の理由のように。SNSよりは移動しやすいかもしれませんけどそれなりの手間がかかりますし。SNSの方が個人サイトより管理が楽だからそっちで活動する!って人もいるんじゃないでしょうか。
結局、個々人がそれぞれの判断と責任でどうするか・どうしたいかを考えて実行しましょう、ってことですね。