2022/04/30

またもやお久しぶりです。
3月の三連休後から、仕事が繁忙期を通り越して修羅場と化してしまっていました。平日はへとへとに疲れてしまってお絵描きや原稿どころではなく、休日も疲労回復が優先でした。なんか桜が満開になったと思っていたらいつの間にか散っていたんですよ…いつの間にか…
最近になってやっと落ち着いてきました。定時に帰れるって…素晴らしい…!
GWは原稿の追い込みをしつつ、久しぶりに何か1枚絵を描けたらいいなあ。やりたいことが色々あります。

それと秘宝の里もがんばる。稲葉江がレア3打刀ということなので…!それから、絵師さんが大昔から存じ上げている方だったんですが、いつもと絵の雰囲気が違っていて全く気づかなかったのでびっくりしました。今後、刀剣乱舞でどんな絵をお描きになるのかとても楽しみです。

2022/03/21

気づいたら前回の雑記から1か月経ってました。
時間が経つのってはやーい!
この1か月の間は何をやっていたかというと、引き続き亀の歩みで原稿を進めたり、首と肩の痛みがよくなったり悪くなったりを繰り返したり、3回目のワクチンの副反応にもんどりうったり、仕事が繁忙期に突入して忙しかったりしました。


ゲームしたりアニメやドラマ見たりもぼちぼちしています。3月だから今見てるアニメやドラマがもうすぐ終わってしまう…!カムカム(朝ドラ)は自分史上最大のロスになりそうな予感。まるっと綺麗に全部伏線や謎が回収されるといいな。過去の本当にさりげない一言が後の伏線になって回収されたことにはしびれた。
あと、まだまだ続くアニメだけど、ダイ大はトラブルでしばらく放送できないんですね、残念。無事に再開されるといいな。ちょうど次回が『あの方』が登場するところなんですね…!(ダイ大は過去に文庫版を友人から貸してもらって読んだことがあります)
配信サイトが普及してからは以前よりもアニメやドラマを見る機会が増えています。元々テレビを見る習慣があまりなかったんですよねー…

大侵寇強化プログラムも手形の定期補充分だけですが進めています。正直な感想を申しますと、経験値おいしいけど疲労度の管理がめんどくさい><
近侍を別枠で設定できるようになったのは良きかな良きかな。乱舞レベルの上限解放で近侍に設定したときの台詞が実装とか今後ありそうだなって思いました。


三連休だったので久しぶりにカラーでお絵描きしました。
もうすぐ3月も終わりなのにトップ絵が寒中お見舞い絵のままってのもな…と思ったので変えました。瞳を塗る練習でもありました。フチを少しぼかして潤んだ感じの塗りのおめめが最近の流行りなのかな…?憧れの絵描きさんのメイキングを参考にして塗り塗り。
カラーイラストって難しいですね、モノクロの漫画ばかり描いていると…これからもぼちぼち練習していこう。

2022/02/17



祝・刀剣乱舞無双発売!

ですが私はリアルの生活や原稿が落ち着いてからプレイ、ということで…。しばらくお預けです。
とりあえず、ご出演祝いのお花を置いておきます。

PC版にしようかと思ってたけど、Switch版の方がいいかなー。
というか、体験版の情報が出た時から思ってたんですが、何故PC版には体験版がないのでしょうか。PC版こそ必要なのでは…?実際不具合が出たということですし。
こういうことがあるならSwitch版の方が安心安定なのかなー。


現在の原稿の進捗です(ぼかしている所は表には上げられないページ…まだ白紙のページも全て表には上げられない内容です)漫画部分はまだ半分も進んでいません。
12月初旬に描き始めたんですが、以前の進行ペースであれば今頃はあと数ページで完成ってところになってたんですね…元気だったんだなあ(しみじみ)

8月に大阪インテのコミックシティで紅一点(女審神者中心プチ)があるとのことで、本を出せるタイミングと合いそうだし久しぶりに参加をしようかどうしようかなって考え中です。今後は自家通販にて頒布をしますって言いましたけど、もう一回くらいはサークル参加したいな。
でもコロナ本当にどうなってるだろうなー。申し込むかは締め切り近くの情勢次第かな。落ち着いていても1ヶ月も経たずに次の変異種が一斉に広まっていくということも充分ありうるからなー、それこそ今みたいに。
という訳で、参加するしないに関わらず8月までには出せたらいいなってことで、焦らず進めていきます。無双はいつプレイできるかなー…

2022/01/24

鬼丸さんを鍛刀でお迎えできました。ヤッターヾ(≧∇≦*)/
(ちなみに札なしで出てきてくれました)
お迎えできたので描きました。左側(角がある方)がどうなってるのかが分かる公式絵がないっぽい…?新しい図録はよ
怖そうな見た目だけど、そこは流石の刀剣乱舞というか、結構ギャップのある性格だった。大典太とそんなに『仲良し』だったとは(笑)

これで念願の刀剣男士コンプです(極は除く)。
シール交換はさてどうしましょうかねー…。


無双の伽羅ちゃんのPVを見ました。しゃべり方と声が渋くてかっこいい…(/ω\)あと、足癖悪いんかなって思いました(笑)敵を蹴っ飛ばしていたから…
推しだからとかは関係なく、今のところPVが発表されてる男士の中では操作していて一番楽しそうだなって思いました。一撃が力強くて重い…!
もう発売まで1カ月切ったんですね。早いなあ。発売してもすぐにはプレイできないだろうけど…


福島さん…福ちゃんのちょっとした漫画を描きました。
あーもう本当に刀剣男士は見た目と性格のギャップの宝庫だなあ、っと。見た目としゃべり方と声が色気たっぷりなのにあの中身のフランクさはやっぱり光忠なんですね。
内番着は長船だからジャージなんだろなーどんなんだろって思ってたらまさかのお花屋さんスタイルでびっくりした。そう来ましたか、予想外です。


ぼちぼち描きたかった絵が一通り描けたので、原稿に本腰入れましょうか…

2022/01/10

明けてました。
今年ものんびりサイト運営やお絵描きをしていく所存です。
首の痛みが最近マシになってきたと思っていたんですが、集中して長い時間液タブに向かっていると流石に痛くなってくる…
首の痛みの他に年々仕事の量も増えてきて忙しくなってきていることもあって、今年は去年までよりもさらにゆっくりペースの活動になりそうです。休日が恋しい…


期間限定鍛刀なんですが、姫鶴さんをお迎えできました。折角課金したのに出たのは札なしの時だったという…
これで今度のシール交換で鬼丸さんをお迎えできたら、プレイ開始4年とちょっとにして初めての刀剣男士コンプです(極を除く)やったー。
(連隊戦で光忠のお兄ちゃんをお迎えできました。回想が正に『俺が光忠でお前も光忠で』な内容だったので笑ってしまった)

という訳で、出たので姫鶴さんを描きました。本当に刀剣男士は見た目と中身のギャップが半端ないなあ(誉め言葉ですよ)。
ゆるふわでフランクなお兄さんだった。でも戦闘では激しめ…?